■9月19日(木)、4年ニッセイ名作鑑賞 ■10月6日(日)、運動会

今朝の読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2
3年1組 「じごくのそうべえ」
3年2組 「あめふり」
4年1組 「いのちをいただく」
4年2組 「サムさんと10ぴきのひつじ」「はじめはたまご」

ひまわりの皆さんは、毎回読み聞かせをしたときの子どものようすを記録して伝えてくださいます。
いつも子どもたちが熱心に、または楽しそうに聞いてくれる、とおっしゃいます。
子どもたちが楽しめるように上手に読んでくださっているからですよ(^^)
いつもありがとうございます。

プール水泳指導前に救急救命法研修会がおこなわれました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、教職員とPTA 合同の救急救命法研修会が、都島消防署の方を講師に行われました。一刻を争う命を救うためにこの研修会は、とても重要です。そのため特にプール水泳指導が始まるこの時期に毎年行われます。楽しい雰囲気の中にも緊張感をもった研修会でした。学校のAEDは、どこにあるかご存じですか?答えは、管理作業員室の窓の横にあります。ただし、プール水泳指導期間は、プールの近くにももう一つ置きます。ご承知ください。

教室をのぞくと…

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科室をのぞくと5年生が調理実習。この間ハグミュージアムで教えていただいた包丁の使い方などをためしていました。今日のメニューは、ゆでたまごに青菜です。自分たちで調理したものは、おいしいに決まってる!
 また、2年生をのぞくとあさってに行われる、なかよし集会の準備です。お客さんの顔を思い浮かべてわいわいお話をしながら作っていました。こちらも楽しそうでした。

クラブの時間も楽しそう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6時限目は、クラブ活動の時間です。ピザやべっこう飴を作っているクラブや卓球、ロボット作りにサッカーなどのクラブ活動もあり、みんな、真剣な顔つきで楽しんでいました。

地域の催しでも活躍1

画像1 画像1
10日日曜日に、体育館で「ひがみや カラオケ演芸大会」が、開催されました。地域の方と共にひがみやの子どもたちやPTA の会長さん、副会長さんも歌にダンスに元気いっぱいの演技でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 林間前検診
7/6 着衣泳(予備日)
7/9 外国の文化にふれ親しむ週間(〜19日) クラブ スクールカウンセラー相談日
7/10 PTA実行委員会

学校からのお知らせ

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

ICT公開授業・実技研修会