6年生 社会見学「東大寺」
6年生は、6月28日(木)に社会見学で奈良に行ってきました。
奈良では、正倉院や東大寺の大仏を見学しました。奈良についてからは、鹿の数の多さと東大寺や大仏の大きさに驚いていました。この大きさのものが、1300年前につくられたと知ると子どもたちはさらに驚いていました。歴史の教科書で、知識としては知っていても、実物を見ることで改めて学習し、学びを深めることが出来ました。 見学をした後は、若草山に登りお弁当を食べました。なかなかの登りで大変でしたが、登った後の素晴らしい風景と爽やかな風に癒されながら、おいしくお弁当を食べることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |