★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★
TOP

6月27日「ドキドキ」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は芸術鑑賞会。

 5年生がみんなの前で昨年取り組んだ能楽の謡を披露の前に、
 
 ほかの学校より早く行きリハーサル!

 準備はOK!
 
 

6月27日「狂言・能 鑑賞」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 謡が終わり狂言を見ました。
 
 演技を見て大笑いする場もあり、狂言を楽しんでいました。
 
 みんな興味を持って鑑賞できていました。

6月27日「た〜か〜さ〜ご〜や!」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、みんなの前で謡います。
 
 緊張した顔も凛々しく見ました。
 
 よく声をだし立派に歌えました。
 
 そして鑑賞に来ているみんなで謡いました。
 
 豊崎の児童の合図でみんなで謡。

 よかったです!

6月26日「修学旅行事前学習会」《総合》【6年生】

 10月に行われる帆船「みらいへ」での修学旅行に向けて、今日の5・6時間目に「みらいへ」のスタッフである小原さんにお越しいただき、事前学習を行いました。

 船や帆船の仕組み、大阪の海の様子について、昨年度の修学旅行の映像や大阪湾の海図「みらいへ」の船体図などを使って、わかりやすく教えていただきました。

 船が風上に向かって進むことができる仕組みや、海上での距離や時速の測り方など、どれも、4・5・6年の理科・社会・算数で習う内容が生かされています。小学校の学習は大切ですね。みんな、一生懸命にメモをとりながらお話を聞いていました。

 修学旅行がますます楽しみになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日「ホウセンカの根を観察したよ」《理科》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は育てて来たホウセンカの観察です。今まで土から出ている茎、葉を観察してきました。今日は土の中の根を調べてました。

「うわー長い」「根からまた根が出てる」

といった声が…
新しい発見ですね!!
みんな真剣に観察を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/9 代表委員会
7/10 学期末個人懇談会
7/11 学期末個人懇談会
7/12 学期末個人懇談会