12月は、師走と言われ、あっという間の3週間になるかもしれません。寒さも厳しくなりますが、体調管理と学習のまとめを頑張ってほしいです。
TOP

H30年6月13日(水) 6年生「国語科」授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時限目に、6年生国語科の授業研究会がありました。教材名は、「イースター島にはなぜ森林がないのか」です。筆者の主張を読み取ることを目標にして、子ども達は読んだり書いたり話し合ったりして、積極的に活動していました。

H30年6月13日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● 豚肉のゆずの香焼き
● みそ汁
● のりのつくだ煮
● ごはん
● 牛乳
のりのつくだ煮は学校での手作りで砂糖・料理酒・みりん・こい口しょうゆ・だし・しいたけ(しいたけのもどし汁も含む)を合わせて煮あげ、かつおぶし・きざみのりを加えさらに煮つめて出来上がりです。ごはんがすすむ1品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.6.12(火)4時間目 あゆみの時間

 今日のあゆみの時間は、大忙し!再来週の親子交流会の招待状作りと、7月のあゆみ前掲示と玄関掲示の制作をしました。7月の掲示はあさがおです。青や水色、ピンクの折り紙で折ってつくりました。玄関掲示には、みんなで折り紙をちぎって、貼り絵のくじらをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

H30年6月12日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● マーボーはるさめ
● ミックス海そうのサラダ
● アーモンドフィッシュ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.6.11(月)メンター研修_5年

画像1 画像1 画像2 画像2
5年3組にて人権教育学習のメンター研修授業がありました。
『ひと・ぬくもり』から「わかってくれるかな」の単元です。

この単元をとおして在日韓国・朝鮮人の児童が、自国とのつながりを大切にし、自身のアイデンティティを確立し、ちがいを豊かさとして認め合う子どもの育成の取組をすすめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 ふれあい集会(6−3巽会館) 4年着衣泳
7/9 林間前検診(13:40〜)
7/10 期末個人懇談 課内授業(3年)
7/11 期末個人懇談
7/12 期末個人懇談

学校評価

運営に関する計画

学校だより

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより