6月18日の地震についてさて、現在、通常通りの授業を行っております。さきほど委員会よりの指示がでました。 「臨時休業措置を取られていない学校につきましては、引き続き校内で安全確保の上、教育活動を継続いしてください」とのことです。 いきいき活動についても確認しているところですが、本部に確認しても通じず、指導員先生が来られるかどうか不明な状況です。 下校時刻等については現在詳細を検討しているところです。改めて、連絡させていただきますので、今しばらくお待ちください。 6月15日の給食・いわし天ぷら ・五目汁 ・厚揚げの生姜醤油かけ ・米飯 ・牛乳 歯を強くするには、特にカルシウムとタンパク質を含む食べ物を食べることが大切です。 カルシウムを多く含む食べ物(丈夫な歯をつくる) ・牛乳 ・チーズ ・海藻 ・小魚など タンパク質を多く含む食べ物(じょうぶな歯と歯茎をつくる) ・肉 ・魚 ・たまご ・大豆など 6月14日の給食・かぼちゃのクリームシチュー ・キャベツと三度豆のサラダ ・和なし(缶) ・コッペパン ・牛乳 和なしとは日本のなしのことです。今日の給食のデザートは、「和なし」の缶詰です。 幸水・豊水・二十世紀という名前のなしを使っています。 2年生町たんけん多目的室であいさつやインタビューの担当決めなど最終打ち合わせをして、玄関前に集合して、いよいよ出発。 それぞれの担当の店や事業所に向かいました。 挨拶、インタビューはうまくいったのでしょうか… 緊張して、帽子を脱ぐのを忘れていました… 今回お世話になったのは… 山中文具さん、魚寅さん、松原印刷さん、理容カームさん、ふじ薬局さん、鳴門屋パンさんです。ご協力ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします。 このあと、まとめを作って発表します。 6月13日の給食・豚肉のゆずの香焼き ・味噌汁 ・のりの佃煮 ・米飯 ・牛乳 かぼちゃは夏が旬(しゅん:たくさん取れる時期のこと)の野菜です。 給食では6月から10月によく登場します。 煮物やシチュー、グラタンなどいろいろな料理に使います。 |
|