科学クラブ
みんなで飛ばして楽しみました。遠くへ飛ぶたびに歓声があがっていました。 図工 3年生
今日は作品と一緒に写真を撮りました。 みんな完成した作品をもってうれしそうです。 歯科検診
全学年、歯科検診がおこなわれました。
一人ひとり、歯医者さんが丁寧にみてくれています。 通院が必要な場合は後日、お手紙をお渡ししますのでご確認ください。
児童集会
明治小学校では、1年生から6年生まで、全部で16班に分けたてわりの活動をしていきます。 異学年集団による交流を通し、集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画する意識を育てていきます。 今日の自己紹介では、6年生のリーダー中心に円を作って自己紹介をしていました。言葉に詰まってしまう低学年の児童に対して優しく声掛けをしている高学年がいて頼もしくなりました。 国語 スピーチ 5年生
スピーチは後に振り返りができるようにタブレットで撮影しました。 今年度、明治小学校では国語科を研究教科と定め、教員全員で研究していきます。 スピーチは全学年、取り組んでいきます。 ひと月に一度、全員がスピーチをしていきます。 低学年、中学年、高学年それぞれにめあてをもって取り組んでいきます。 一年間を通しての子どもの「話す・聞く力」を育成していきます。 |
|
|||||||||||||||