今日の給食 5月7日(月)
本日の献立 ・一口とんかつ
・ミネストローネ ・豆こんぶ ・さつまいもパン ・牛乳 学習園のたんけん(3年 理科)
3年生になり、理科と社会科の学習が始まりました。
さっそく理科では、春のしぜんの観察を行いました。 探検に必要なもの、ふさわしい服装を考え、新しく『虫めがね』の使い方も学びました。 学習園では、カタバミやポピーなどの花、ダンゴムシやナナホシテントウなど、様々な春が見つかりました。 ミカンの花にはアゲハチョウの卵も! 虫めがねをさっそく使いこなしながら、小さな卵を観察している子どももいました。 今後は、これらの調べたことを観察カードにまとめて共有していきます。 屋上から見る鷹合の町(3年 社会科)
社会科の学習では、屋上にあがって鷹合の町を見ました。
1回目の授業で鷹合の町で紹介したいところを各自で考え、その場所は学校から見てどこにあるかを調べることになり、今回の学習へとつながっています。 事前に四方位と方位磁針の使い方を学んでいたので、いざ屋上に上がるとどんどんワークシートが埋まっていきました。 「自分の家を見つけた!」と興奮気味の子どもも。 今日は天気も良く、あべのハルカスもはっきり見えました。 (6月にはあべのハルカスへ社会見学に行きます。) 自分たちの紹介したい場所は学校から見てどの方角にあったのでしょうか。 5月には校区を歩いて屋上からはよく見えなかったところを調べ、白地図にまとめていきます。 余談ですが、屋上へみんなで上がれるのは6年間でこの時だけなんです。 貴重な体験にわくわくが隠せない子どもたちでした♪ 今日の給食 5月2日(水)・みそ汁 ・えんどうの卵とじ ・ごはん ・ぎゅうにゅう 5月になったので、給食見本のバックも変わりました! 遠足延期なので…5・6年
天気予報のとおり、昼前から雨が降り出しました。南の方は特に雨が早いようでしたので、順延でよかったです。子どもたちは、ゴールデンウィーク気分の中で遠足が延びてがっかりだったようですが、でもお昼ご飯は「お弁当♡」テンションあがってました。5年生は、体育館で遠足気分を出していました。新婚の笠井先生のお弁当をみんなで鑑賞したそうです(笑)
6年生は、教室ですが、机をくっつけて楽しそうでした。 本番は16日(水)になりました。おうちの方には、もう1回お弁当の用意をしていただくことになりますが、子どもたちにとっては、一番の楽しみ♪です。よろしくお願いします(^O^) |
|