7/11 給食
今日の給食は「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん」です。
さけのつけ焼きは、角切りのさけに下味をつけオーブン焼いています。 また夏野菜のとうがんを使った煮ものは、しょうがの風味をきかせ、とろみをつけて仕上げています。お家ではあまり登場しないとうがんですが、トロトロして美味しいなぁと味わって食べていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10給食
今日の給食は「かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、おさつパン」です。グラタンは、牛豚ひき肉とかぼちゃを使用したミートソース仕立てのグラタンで、子供達に大人気の献立です。
デザートには鳥取から大きなスイカが9玉も届きました。給食室で、1つのスイカを64等分に切り分けますが、割れないよう気をつけながら切り分けて下さいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/9給食
今日の給食は「ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのみそだれかけ、ごはん」です。にがうり(ゴーヤ)は年に一度だけ給食に登場する夏野菜です。ビタミンCが多く含まれ、苦味成分は、食欲を増す働きがあります。食べる前に小袋のかつおぶしをかけることで、風味と旨味を感じることができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|