○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

4年 車イス体験(3)

6月15日(金)

2時間目は、廊下に出て車椅子での介助の練習をしました。
坂道を後ろ向きに下りたり、フットレバーを踏みながら前輪を段差の上にのせたりしながら、1階の長い廊下を進んでいきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6月15日(金)

来週木曜日のプール開きを前に、職員作業でプール清掃をしました。

画像1 画像1

スマイル集会

6月14日(木)

今日のスマイル集会は、バトミントンの羽運びリレーでした。
なれない低学年児童は、何度も羽を落としながら走りましたが、高学年児童がやさしくフォローしてあげていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

6月13日(水)

6月最初のクラブ活動です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年アサガオ

6月14日(木)

1年生が毎朝水をあげているアサガオが育ってきました。
お隣の花壇に植えたナス・キュウリ・ヒマワリも大きくなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 ふれあいウエンズディ5年
薬の正しい使い方教室6年
7/12 学期末個人懇談会(1〜6年)
7/13 学期末個人懇談会(1〜6年)
7/16 海の日
7/17 学期末個人懇談会(1〜6年)