寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会(4・12)

今日の第1校時、「1年生を迎える会」が行われました。

1年生を2〜6年生が大きな手拍子で迎えました。
1年生と少しでも早く仲良くなれるようにと「お名前は?ゲーム」をしました。2〜6年生が「お名前は?!」と聞くと1年生が自分の名前を元気よく答えます。みんなとても楽しそうでした。ゲームの後、2年生から1年生へ首飾りのプレゼントを贈りました。1年生の笑顔がいっぱいの迎える会でした。

企画・運営・進行をしてくれた児童会のみなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

♪きょうの給食(4.11)

画像1 画像1
 給食開始から2日目。今日の献立は「豚肉のデミグラスソース、スープ、キャベツとピーマンのソテー、黒糖パン、牛乳」でした。
 
 豚肉(肩ロース)は、料理用ワイン、塩、粗挽きこしょう、オリーブ油で下味をつけて焼き物機で焼いた後、りんごピューレ、デミグラスソース、ウスターソース、ケチャップで作ったソースをからめます。
 ソテーは、キャベツとピーマンをサラダ油でいためた後、塩・こしょうであっさりと仕上げました。

<1年生と栄養教諭の会話>
栄養教諭:昨日のカレーもおいしかったけど、今日の給食はどう?
1年生A:今日の給食もおいしい! スープがおいしい。
栄養教諭:給食のスープには、鶏肉・じゃがいもといろいろな野菜をいっぱい入れてるからやで。
1年生B:それと愛情が入ってるからやろ!
栄養教諭:まいった!その通り!
1年生C:給食がおいしいから、私、ここの学校に来てよかったわぁ!

 思わず感激の涙が出るような感想でした。ソテーも野菜が苦手な子は食べることができるのか心配でしたが、みんなへっちゃらでしたね。
 今日のパンは昨年度の一番人気の黒糖パンだったこともあり、どの学年も2日目の給食を楽しめたようです。
 明日は、「焼きとり、みそ汁、きゅうりともやしのゆずの香あえ」と純和風の献立です。お楽しみにね。

給食スタート!(4.10)

 午前11時、教室では3時間目の学習の真っ只中、給食室からにんにくを炒めるい〜い香りがただよってきました。今日から給食が始まります!
 初日のメニューは「カツカレーライス、フルーツ白玉、牛乳」です。今年度も安全・安心でおいしい給食を子どもたちに届けます。

 入学したばかりの1年生にとっては初めての学校給食です。給食当番の子どもたちは慣れない重い給食を教室まで運ぶのに真剣な表情です。その後、クラスの友だちや先生と食べる給食はとてもおいしかったようです。 

*きゅうしょくをはこぶとき、めっちゃ手がいたかった。
*学校のカレーライスはすごくおいしいなぁ。
*家のカレーよりおいしいわ。
*パインアップルのかんづめがちょっとすっぱかった。
*ぎゅうにゅうのキャップ、一人であけられたで。

 さぁ、明日からも子どもたちに人気のメニューが登場します。1年生もその他の学年の人も、新しい学級で楽しい給食の時間を過ごしてくださいね。
 
☆給食の様子は学校ホームページで随時、紹介していきますのでお楽しみにご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員全体研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、職員全体研修会を行いました。特別支援学習の研修や生活指導研修、また新転任教職員に向けた英語研修を行いました。
 生活指導研修では、新森小路小学校のきまりを教員全員で確認をしました。
 英語研修では、本校で取り組んでいる英語のモジュール学習について学びました。。

食物アレルギーに関する研修会(4.5)

 新年度になり、4月10日(火)より給食がはじまります。そこで、給食開始を前に、全教職員で食物アレルギーについての研修を行いました。
 大阪市での食物アレルギー事故の概要、食物アレルギーの基礎知識、本校児童のアレルギーの状況、エピペンの使い方トレーニング・・・などを学びました。
 すべての子どもたちが、楽しく安心して毎日の給食時間を過ごすことができるよう、教職員一同努めてまいりますので、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31