★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★
TOP

7月13日「English time」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「イェーイ!」「アー!」
 教室の中から大きな声が
 
 英語の時間
 さあ何をしているのかな?

 黒板に張られたカードを
 英語を使って選び
 カードに書かれた数で競うゲームをしていました。
 
 しっかりと発音そして楽しんで学習していました。
 
 今日で懇談が終わり
 来週からまた5・6時間授業です。
 来週で1学期最後です。
 
 来週も楽しんで学習しましょう。

7月12日 「どろんこ だいすき」《生活科》【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は 待ちに待った どろんこ遊びの日

お山や川、ダム
おだんご
ケーキやコーヒー

掘って掘って掘りまくって、水 かけまくってどんどん形をかえていきました。

最後には、
温泉にジャブン!
身体中 どろんこまみれ
あらあら、やっちゃった!


「先生、どろんこめっちゃ楽しい!」


聞こえてきたよ、こんな声…
「1年いいなあ。」


1年生 最高!?

7月11日 「体力向上授業」 《体育科》 【1,2年生】

 今日は先週雨で延期になっていた体力向上授業(水泳)がありました。
 大阪スポーツみどり財団の方に来ていただき指導を受けました。
 3つのグループに分かれ、それぞれの習熟度合いに合わせて丁寧に優しく指導していただきました。

 今日教えてもらったことを生かして、明日からの水泳学習もがんばろうね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日「集中!」【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から個人懇談が始まりました。

 短い時間ですが集中して学習しています。

 給食もいつもより 早め…?

7月11日「がんばってます。」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から始まった懇談。
 懇談期間中は児童は、午前中の4時間!
 
 短い時間を惜しむように集中してがんばって学習しています。
 
 給食も楽しく素早く食べています。!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/17 ギャラリー表彰
ふりかえりの日
7/18 外国語活動3〜6年
7/19 C-NET3〜6年
給食終了
クラブ活動
7/20 1学期終業式
祝日
7/16 海の日