夜間などの電話対応について(お願い)
今年度の5月1日より、大阪市の施策による学校園の業務改善や教職員の負担軽減の一つとして、大阪市内の小学校では、業務時間外の電話に対しまして、音声ガイダンスによる対応を行うことといたしました。
そのため、本校へのお電話につきましては、台風等の災害時、学校行事や緊急対応等を除き、原則、平日の午前8時から午後6時までの間に対応させていただきます。その他の時間につきましては、以下のような音声ガイダンスが流れます。 「お電話ありがとうございます。三国小学校です。本日の電話受付時間は終了いたしました。恐れ入りますが、平日の午前8時以降に改めておかけ直しください。」 そのため、学校への連絡はなるべく連絡帳をご活用いただきますようお願いいたします。なお、台風等の災害時、学校行事や緊急対応等の際については、随時、音声ガイダンスの設定時間を変更する場合があります。また、午後6時以前に設定する場合もあります。 何とぞご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申しあげます。 体育科研修会教職員も体を動かしながら、子どもたちの体力を高めつつ、つながりも深められる実践をたくさん紹介していただきました。 今後の研究に活かし、三国の子どもたちに広げていけるようにしていきます。 三国小のスローガン発表(児童集会)今年度の児童会のスローガンは「思いやり何でもチャレンジ三国っ子」と決まりました。 学校生活の中でいろいろな場面で「思いやり」「チャレンジ」の場面が見られるとうれしいなと思います。 1年生のために学習参観がありました。
4月20日(金)に学習参観がありました。国語科の学習をしました。「姉が楽しそうに走る弟をながめる。」や「父と母と弟を駅まで送った。」など、二つの意味にとれる文について、意味をはっきりさせるにはどのようにすればよいか考えました。
|
|