4/7(月)が、入学式です。新1年生のみなさん、元気な姿と笑顔をお待ちしています。4/8(火)は、始業式です。新2年生〜新6年生のみなさん、大きく成長した姿を楽しみにしています。新1年生も、集団登校です。
TOP

3年外国語活動 H30.5.21(月)

画像1 画像1
 3年生がバイラ先生との初めての学習でした。「I like blue」という単元で、英語での色の言い方を学びました。いろんな色の英単語を学んだ後は、教科書の中のまっさらな虹を自分色の虹に塗りました。それぞれにきれいなMy rainbow に仕上がっていました。

放課後ステップアップ H30.5.21(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月16日(水)の様子です。宿題でかかせないのが、漢字の練習です。こうして毎日、コツコツ覚えていった漢字は、小学校の間でおよそ1000語になるといわれています。この日もノートに一文字ずつ丁寧に書く様子が見られました。

H30年5月18日(金) 本日の給食

今日の献立は、
● 八宝菜(うずら卵)
● きゅうりの中華あえ
● みかん(缶)
● コッペパン
● 牛乳
今日の八宝菜は個別対応献立(うずら卵)でした。コッペパンにはマーガリンがつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.5.18 修学旅行_30

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に帰ってきました。PTA会長様ならびに保護者の皆様、お出迎えありがとうございました。

H30.5.18(金)修学旅行_29

大阪市内に入りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/18 5時間授業(全学年) 地域児童会
7/19 給食終了 教育相談(午後) プール清掃(担外)
7/20 終業式 教育相談(午後)
7/23 水泳教室・プール開放開始 夏季休業

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより