色水作ったよ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「大事に育てた朝顔の花びらをいただいて、袋に入れて、もみもみすると…。」と色水の作り方の説明をすると、透明の水がどんどんお花の色に変わっていく様子をみて、子どもたちは大喜び!そして、各々つくった色水の色を意識して、運動場のベンチや朝会台の上に工夫して並べることができました。 きれいな色水をくれた朝顔さん、ありがとう★ 4年栄養指導![]() ![]() これで、野菜大好きっ子になったかな? うきうき給食![]() ![]() ![]() ![]() おいしい給食にウキウキ★季節を感じる給食室にワクワク★です。 3年栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() 1.量を決めて食べる 2.おやつの中身を考えて食べる(果物など) 3.時間を決めて食べる ということでした。子どもだけでなく、大人にもあてはまるかもしれませんね。 朝顔キレイ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
学校行事 | |
7/18 | ICN4年 放課後図書館開放 |
7/19 | 給食終了 スクールカウンセラー |
7/20 | 終業式 |
7/23 | 夏季休業中プール 水泳特別練習 図書館開放 |
7/24 | 夏季休業中プール 水泳特別練習 図書館開放 |