手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

お茶をのもう 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がはじめての調理実習です。ガスコンロを使ってお湯をわかしてお茶を飲んでいました。まずはガス栓を開けて、点火つまみを回すところからです。おそるおそる回すのでなかなか火がつけれないグループもありました。茶葉をきゅうすへいれてお湯を注いで・・・、「おーーっ、なかなかいい色ですぅ。」「手つきも様になっていますぅ。」みんなでお茶を飲むのは楽しいね。何杯もおかわりしている子がいましたよ。「やっぱり自分でいれたお茶はおいしいわー」って…、おいおいっ(笑)(*^▽^*)

分度器 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が算数の授業で分度器を使っていました。分度器を使って角度を測ります。しかも180度から360度までの角度です。180度+●度 や 360度−■度 の計算を用います。でもまずはきっちりと分度器を正確に使いこなさなければいけません。子どもたちは分度器がずれないように手でおさえながら、えーとえーと・・・。友だち同士でも確認し合っています。先生も回りながら「だいじょうぶかなー、みんなできてるかなー。」

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、カレースパゲッティ、キャベツのサラダ、バナナ、牛乳、パン、でした。カレースパゲッティはからいりしたベーコンとにんにく、カレー粉で風味よく香りづけされた豚挽肉や細かく刻まれた野菜がスパゲッティにほどよくからまり、とてもおいしく仕上がっていました。スパゲッティのゆで加減もちょうどよかったです。キャベツのサラダはさっぱりとしていて口当たりがよかったです。バナナは…、普通だったけどおいしかったです。

劇鑑賞会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
舞台上ではイリュージョン・マジックによる妖術の数々と激しいアクションがくり広げられます。子どもたちからは大歓声が起こり、ワーキャーワーキャーととても楽しんでいるようすでした。感動する場面ももちろんあります。伝えたいテーマは「絆(きずな)」です。仲間を信じる心、困難に立ち向かう勇気、最後まであきらめない希望…そして真の絆。子どもたちにそれを伝えるための観劇会です。観劇を通して、豊かな心や感性を育んでいってほしいと思います。

劇鑑賞会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は劇鑑賞会が午前中にありました。劇団に来ていただいて、目の前で迫力ある演技を見せていただきました。演目は「西遊記」…、おなじみの三蔵法師や孫悟空、猪八戒や沙悟浄が登場します。今風にイリュージョン&アクションで構成されているということなので、子どもたちもワクワクドキドキ…。始まる前からソワソワザワザワ…。子どもたちもとても楽しみにしていました。

さあ、どんな仕掛けがあるのでしょうか。
どんなストーリに仕上がっているのでしょうか。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/29 盆踊り
8/4 校庭キャンプ