勝央SA到着![]() ![]() 社PA到着![]() ![]() ![]() ![]() 7月24日林間学習に出発しました![]() ![]() ![]() ![]() 7月23日 プール開放 高学年の部
猛暑が続いています。夏休み初日の今日、プール開放を行いました。最後に、みんなで力と心を合わせて、大きな波を作りました。プールサイドを波が越えて行ったときは、大きな歓声があがりました。
5・6年生は明日から岡山県の津黒高原で林間学習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月19日 盆踊りの練習
7月28日は、十三連合盆踊り大会が行われます。そこで、一人でも多くの子どもたちに、盆踊りの楽しさを知って、当日踊りの輪に入ってもらおうと、盆踊りの練習を行いました。今日ははぐくみネットさんのお世話で、田川女性会民謡部の方々にお越しいただき、炭坑節と淀川音頭の2曲を練習しました。体育館はとても暑かったですが、こどもたちは元気で、「ええとこでっせ」と曲に合わせて大きな声で元気に掛け声をかけていました。踊りの方もすぐにコツを覚えることができました。28日、楽しみですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |