手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

浄水場見学6 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ふぅー、気持ちいいー。

iPhoneから送信

浄水場見学5 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は実験したことが実際に行なわれている施設の見学です。施設の方の質問にも積極的にこたえる子どもたちです。マナーもよく、とても感心しました。いい子どもたちですね、とほめられました。

iPhoneから送信

浄水場見学4 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実験のようす2
子どもたちのつぶやきがすばらしいです。

iPhoneから送信

浄水場見学3 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
川から取り入れた水をきれいにするしくみについて、実験によって確かめていきます。にごった水がしだいに透明になっていくようすに、子どもたちは、すごいすごいと感嘆の声をあげていました。

iPhoneから送信

浄水場見学2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
施設見学。
中央管理室で働く人のようす。
コイの動きも検査の一つ。
子どもたちは施設の方の説明をしっかりと聞いています。

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/4 校庭キャンプ
8/5 校庭キャンプ