★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★
TOP

6月11日「どくだみ茶作り」《総合》【6年生】

6年生は、本日2度目の家庭科室です。

先日収穫して乾燥させていたどくだみを、お茶に加工する作業をしに来ました。
1cmに切って、フライパンで煎って、冷まして、袋に入れました。
昨年度もしている活動なので、手慣れたものです。密封袋に、6袋もできました。
記念撮影の合言葉は、「はい、チーズ!」ではなく、「どくだ・みー!」

今年は、自分たちだけでなく、他の学年の人たちや、保護者の方たち、地域の方たちにも味わっていただきたいと考えています。
味見が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日「調理実習(朝ごはん作り」《家庭科》【6年生】

「朝ごはんを作ろう」というテーマで、調理実習をしました。

あわただしい朝の時間に素早く作れて、今日一日をを元気いっぱいにすごせるような献立を自分たちで選びました。

実習中は、それぞれの分担の仕事だけでなく、自分から仕事を見つけて進んで活動する姿がたくさん見られました。

味付けは・・・どうやら塩コショウの分量を間違えた班が多かったようです。

失敗は、次の機会に生かしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日 「ひもひもねんど」《図画工作科》【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は粘土を「ひも」にしていきました。

机の上で、両手で、ころころさせるとどんどん細くなっていきます。

ヘビ
カタツムリ
ぐるぐるうずまき

どんどんつないでいくと、友だちのとつながったよ

もっともっと長くなるかな…

長い長い…

これ 線路やで ひもでトンネルも

駅や電車も作っちゃった!


とにかく長ーく 長ーく それもおもしろいね

一人一人思い思いにずっと粘土を触り続けた1時間でした。それから、友達の作品の良さにもいっぱい気づけたね!

6月8日「学級遊び」《学級活動》【6年生】

 どくだみ茶作りにとりかかる予定だったのですが、天候のせいで延期になりました。

 空いた時間で、「クラスのめあてに合った活動をしよう!」ということになり、話し合った結果・・・・・

「花いちもんめ」をすることになりました。


「か〜ってうれしいはないちもんめ!」
「まけ〜てくやしいはないちもんめ!」
メンバーをとりあうじゃんけんにも、熱が入ります。

 最後はみんなで手をつないでジャンプ!

 楽しくてにぎやかなひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日「天空美術館ってどんなところ?」《総合》【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日は梅田スカイビルの空中庭園展望台と天空美術館へ見学に行きます。今日は天空美術館見学に向けて。本校100周年記念絵本『かんこうさんがふってきて』制作で大変お世話になった内部恵子先生を講師にお迎えして事前授業を行いました。

 まず、天空美術館について話を聞き、その後展示されている作品について話し合いました。

 作品の画像を見て、子どもたちは思い思いに自分の感想を発表しました。特に『七福神』にはみんなとても驚いていました。
 「絵のタイトルは何なのかな?」「この人たちは誰やろう?」

 今回は作品を3つ画像で見ただけなのですが、
 「社会見学が楽しみ!」「早く行きたい!」
と、子どもたちは15日の社会見学を待ちきれないようです。

 内部先生、ご指導ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/15 学校休校