○○先生が自転車で!![]() ![]() 湖水浴の準備をしている時に 自転車で駆けつけてくれた先生がいます 子どもたちは 驚きと嬉しさの歓迎の叫びを上げました しばらく子どもたちの水遊びを見守って 颯爽と帰って行きました 熱中症に気をつけて! 自然体験速報 到着![]() ![]() ![]() ![]() 炎天下なので カレーづくりの炊事場の屋根の下で 爽やかな湖風を受けて お弁当を食べました 自然体験学習速報![]() ![]() ![]() ![]() びわ湖青少年の家(滋賀県高島市)へ 自然体験学習に行きます 7月21日 午前9時 出発式 昨年度末に 緊急避難所機能強化のため はしご車大型車が校内に入れるように 裏門を80?拡張したので 今回はバス 初の運動場乗り入れです PS 10時15分 桂川SAでトイレ休憩を終えて滋賀県に向けて出発しました 木津の朝市こどもマーケット![]() ![]() ![]() ![]() なにわ(728)の日に 木津市場で年に一度の こどもマーケットが開かれます 終業式前日は放課後 木津市場協会会議室で 看板づくりをしました こどもマーケットは 木津の朝市のスペシャルイベント リニューアルオープンから9年目の取り組みになります なにわの日 朝10時 子どもたちのがんばりを応援に来てください 校長発 2年 ぷかぷかゆらゆら![]() ![]() ![]() ![]() 「本当にうかぶかな?」 「風がよくあたるようにつくろう!」 「もし、沈んだらどうしよう。」 など話をしながら、実際に水の上に浮かばせるのを楽しみにしていました。 いよいよ、プールに行って、そうっと水の上においてみると、 「浮いたー!」 と大歓声!!ときどき、風も吹いてきて、プールの中をすうーっと進んでいきました。プールサイドは暑かったので少しの時間でしたが、十分に楽しむことができました。 【2年 水口】 |
|