6月の生活目標『気持ちのよいあいさつをしましょう。』

1年 アサガオ

強風と大雨から避難させたアサガオ
今日は、1日中咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大雨


今日は一時激しく雨が降りました。

明日も「南の風強く雨 所により昼前まで雷を伴い非常に激しく降る」との予報が出ています。

子どもたちが安全に登校できるようご配慮とご協力をお願いします。

ご家庭でもテレビ等から正しい情報を得るようにしてください。

7月3日 情報モラルの学習(3年)

2時間目に、ICT支援員の藤巻先生に情報モラルの授業をしていただきました。
クイズに答えながら、インターネットのルールの基本について学びました。
どんな時でも、「相手の気持ちになって行動することが大切だ」ということを確認しました。














iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 図書の時間

 3時間目は図書の時間でした。
 毎週、図書補助員の羽生先生に読み聞かせをしていただいています。
 今日は、七夕のお話で、絵が美しい本でした。子どもたちは読んでいただいた後に、感想といろいろな願い事も教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 七夕

笹に短冊や七夕飾りをつけました。
みんなの願い事がお星様に届きますように♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式
8/28 給食開始/員会活動/発育測定5・6年
8/29 発育測定3・4年
8/30 5年林間学習1日目/発育測定1・2年
8/31 5年林間学習2日目/プール納め
9/1 5年林間学習3日目

学校だより

学校運営計画

学校協議会

その他

指導案

学校安心ルール