■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア、7時20分集合)

3年 大阪環状線一周〜その1〜

3年生は、社会見学で大阪環状線を一周して、大阪市のようすを見学しました。
電車内からは、びっしりと建物が並ぶまちの風景です。
そして、ところどころで名物スポットがあります。

あれは、京セラドームです。大きくてびっくり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年社会見学 ハグミュージアム4

画像1 画像1 画像2 画像2
できあがりました。いただきま〜す!おいしい!ぼくは、野菜をきったよ。わたしは、炒めたよ。味噌汁の味は、バッチリ。みんなとてもいい笑顔です。

5年社会見学 ハグミュージアム3

画像1 画像1 画像2 画像2
さぁ、いよいよエコクッキングです。環境に優しいてどんなことかな?まずは、そのことを考えてどんなものを買ったらいいのか考えました。おいしい野菜炒めと味噌汁は、できるかな?

5年社会見学 ハグミュージアム2

画像1 画像1 画像2 画像2
火おこし体験では、まず、マッチで火をつけるという体験から始まりました。続いて火おこしです。まさつで火種を作りました。なかなかむずかしかった!

5年社会見学 ハグミュージアム1

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。5年生は、今日、ハグミュージアムに来ています。今日は、ここで火おこしやエコクッキングを体験します。現地からの報告です。まずは、館内の見学からです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 始業式 大掃除
始業式 大掃除 学校徴収金振替日(4・5・6年)
8/28 給食開始
8/29 発育測定(〜9/4) 計画委員会
8/30 C-NET
8/31 プール納め

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

ICT公開授業・実技研修会