2学期もよろしくお願いいたします。まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給ができるよう十分な量のお茶かお水をご用意ください。

鳥羽水族館 ≪修学旅行下見(3)≫

 13時30分、修学旅行2日目に行く飼育種類数日本一の「鳥羽水族館」に着きました。現在、1200種類の生き物を飼育しているそうです。
 早速、係の方と打合わせをして、館内見学と避難経路の確認をしました。ちょうど「セイウチショー」をしているところでした。その後、昼食場所のレストランの下見を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

志摩スペイン村 ≪修学旅行下見(2)≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10時30分、「志摩スペイン村」に到着し、係の人と打合せを行い、園内の施設や土産物店、食事場所などを見学してまわりました。
 つり下げ式コースター「ピレネー」【写真右】やサンタマリア号など、楽しそうな乗り物がいっぱいでした。

修学旅行の下見に行きます ≪修学旅行下見(1)≫

 8月22日(水)7時30分、「修学旅行下見」で校長先生と6年生の先生5人が、長吉小学校を出発しました。
 8時30分、最初の目的地の「名阪上野(忍者)ドライブイン」【写真左】に到着し、駐車場や施設、トイレなどを下見しました。そして9時30分、トイレ休憩をする伊勢自動車道「多気PA」【写真右】に到着し、トイレを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

「タイヤ跳び」を作りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月16日(木)午前、大阪市教育委員会校園営繕園芸事務所の方に来ていただき、タイヤ遊具を設置しました。直径1mの「トラックタイヤ」は、6月28日に城東区の車屋さんからいだだいたものです。
 遊びながら基礎体力の向上を図れるように、サブグランドに廃材タイヤを半分埋めて「タイヤ跳び」を作りました。ユンボ(油圧ショベル)でグランドに穴を掘っていき、12本埋めました。あとはカラフルな塗装をして完成です。跳んで渡ったり、跳び箱にしたり、自由に遊んでください。

学校閉庁日に「給水管改修工事」

 8月13日(月)、学校閉庁日でお盆の時期にも関わらず、学校では古くなった「給水管改修工事」が行われていました。この期間は、いきいき活動も休止していて児童が登校していないので、断水をして地中の配水管の切替工事を行いました。夕刻には「学習園」に水やりもできました。
 今日も気温が35度を超えた猛暑日でしたが、池で飼育している亀や金魚、ザリガニ、管理作業員室前に一時避難している教室のメダカ【写真右】も元気で泳いでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/29 発育測定4年
社会見学5年(ダイハツ・明治)
人権ワークショップ3・6年
8/30 発育測定5年
応援団結成(全体)
大和川水辺の教室4年
8/31 発育測定3年
9/3 発育測定2年
教科書配布
9/4 (発育測定1年)
(委員会活動)
臨時休業(台風21号)

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査