なわとび週間が終わりました。2月は「かけ足タイム」が始まります。寒い中、どんどん体力を高めましょう!

7月21日(土)林間学習1日目8「頂上でトンボ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15時30分頃、登山で頂上まで上がった子たちがトンボを指先に止めていました。
下山後、開舎式の予定です。

7月21日(土)林間学習1日目7「オリエンテーリング登山」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食後、12時30頃からオリエンテーリングをするために登山へ出発しました。
チェックポイントではのびやかに校歌を歌っています!
なお、一番になったチームを記念としてアップします。

7月21日(土)林間学習1日目6「昼食」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11時40分頃、外は暑いのでセンターの中で昼食いただきました。
暑いですが大阪より若干涼しいです。

7月21日(土)林間学習1日目5「鉢伏管理センター前到着」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前11時30分ごろ、鉢伏管理センター前に着きました。この後集合写真、昼食です。

7月21日(土)林間学習1日目4「丹波のまほろばで休憩」

 10時ごろ、丹波のまほろばまで来て休憩をとりました。ここまで順調に来れています。5年生はみんな元気です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
8/30 発育測定5年
プール参観1・2年
8/31 発育測定4年
9/1 サマーコンサート
9/3 発育測定2年
スポーツ出前講座4年3限
C-NET3年
あいさつ週間
9/4 英語3〜6年
発育測定3年
ステップアップ4年
あいさつ週間
9/5 ポラム
発育測定1年
880万人訓練11:00〜
あいさつ週間