■11月11日(月)、クラブ活動、6年薬のお話 ■11月14日(木)・15日(金)、桜宮中2年職場体験受入

どきどきわくわく1年生

画像1 画像1
1年生が、センパイたちとごた〜いめ〜ん!

今年は74人!舞台の端から端までズラ〜っと並びました。
かわいい1年生が「よろしくおねがいします」と元気にあいさつしました。

どきどきしてたのかな?(p_-)
これからわくわくするね〜(^^)
画像2 画像2

お別れはさびしいけれど…

画像1 画像1
3月で去られた教職員のみなさんが残した、子どもたちへのお別れのビデオメッセージを、新着任の職員の紹介の後、子どもたちに見せました。

ひがみや愛にあふれるメッセージに、みんな心を打たれていました。
スクリーンに向かって手を振る子もいました。大好きだった先生が、いなくなって子どもたちもさびしく思っています。

でも、去られた皆さんにも残った子どもたちにも、新しい出会いがきっとある!
次に向かって進んでいきましょう!

皆さんの新天地での活躍を、子どもたちも祈っています!

新学年のスタート!

今日から新年度、そして新学期が始まりました。
教室に張り出した新しいクラス名簿を見て教室に入りました。
子どもたちは新しいクラスにワクワクしたことでしょう。

新しくこられた教職員の紹介のあと、担任の先生の紹介も行いました。
子どもたちは新しい先生にドキドキ?したことでしょう。

今日から始まる!ワクワクドキドキの新年度です。
子どもたちは、新しい教職員の体制をお知らせする手紙を持って帰っていますので、保護者の皆様はご確認をお願いします。

本年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

待ってたよ! ようこそひがみやへ!

元気な1年生がひがみやにやってきました。
春休みの学校に活気が戻ってきました。
やっぱり子どもがいるにぎやかな学校がいいですね!

入学式では、2年生が1年生を歓迎する歌を元気よく歌いました。歓迎の言葉もとっても上手でしたよ!1年間の成長ってすごいなあと改めて感じました。

校長先生のありがたーい式辞の後の更新で恐縮ですが、今までにないテイストもまじえてさらに楽しいHPにしたいなーと思っております(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度入学式式辞

画像1 画像1
 初めまして、今年度4月から中央区南小学校より東都島小学校に着任しました、校長の山崎一人です。どうぞよろしくお願いします。本日、ワクワクドキドキ顔の新1年生が入学してまいりました。入学式では、新2年生に進級した子供たちが、呼びかけや歌や演奏等を行いましたが、1年間の成長を感じさるすばらしいものでした。

平成30年度入学式式辞
 春の香りが心を弾ませる季節に平成30年度入学式を挙行いたしましたところこのようにたくさんのご来賓の皆様にご臨席いただきまして誠にありがとうございます。厚くお礼申しあげます。
 本日、この大阪市立東都島小学校にご入学された皆さん、ご入学おめでとうございます。皆さんは、今日からこの東都島小学校の1年生です。実は、私もこの東都島小学校の1年生です。4月からこの学校の校長になりました。
 さて、ここから皆さんのお顔を見ると何となく不安でドキドキしている人、楽しみでワクワクしている人がいるようですね。不安でドキドキしている人、大丈夫です。困ったときには、今日、出会った友だちと一緒に考えることができます。優しく親切に教えてくれるお兄ちゃん、お姉ちゃんがいます。もちろん先生や学校で働いている職員の方が助けてくれます。だから、大丈夫です。
 楽しみでワクワクしている人、この東都島小学校には、楽しいことがいっぱいあります。今までわからなかったことがわかったり、できなかったことができるようになったりすると今まで感じなかったぐらい、うれしい気持ちになります。例えば、2年生で学ぶ掛け算の九九が全部覚えられたときは、すごくうれしいですよ。また、難しい楽器が演奏できたり、二重跳びができたりしたときは、本当にうれしい気持ちになります。もっともっと難しいものにも挑戦したくなりますよ。楽しみにしていてください。 
 保護者の皆様、本日は、お子様のご入学、本当におめでとうございます。お子様の誕生からこの日まで様々なことがあったと思います。お子様は、大きく成長されました。小学校生活の6年間は、さらに大きく成長するでしょう。
 学校は、学びの場です。いろいろな出会いを通じて多くのことを学ぶ場です。今日は、様々な「ちがい」をもったたくさんの友だちと出会いました。男の子、女の子。運動の得意な子、苦手な子。活発な子、しっかり考える子。バギーに乗っている子、学校にお兄ちゃん、お姉ちゃんがいる子等いろいろな「ちがい」を持っている子との出会いました。この出会いが、豊か心を育むことにつながります。「ちがい」があることでトラブルが起こるかもしれません。しかし、そのトラブルを通じて学ぶことが、豊かな心を育む瞬間になります。
 そのためにも学校と家庭と地域がしっかり連携して取り組んでいくことが大切だと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今後ともご支援、ご協力よろしくお願いします。
 入学生の皆さん、さあ、いよいよスタートです。先ずは、今日帰るときにしっかり挨拶ができますか?月曜日、「おはようございます。」の挨拶ができますか?楽しみにしています。
 以上、式辞といたします。
 平成30年4月6日
 大阪市立東都島小学校長 山崎 一人
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/3 委員会・代表委員会 スクールカウンセラー相談日
9/4 3年社会見学(関西スーパー)
9/5 運動会時間割開始
9/6 運動会前検診 C-NET

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

ICT公開授業・実技研修会