朝の「読書タイム」と「いじめについて考えるコーナー」今年度も、今日から学校図書館補助員さんが来られましたので、図書室に「いじめについて考えるコーナー」【写真右】を作ってもらいました。これから関係の図書を選定し、コーナーを充実していきます。 今日の給食 5月8日(火)
5月8日(火)のこんだては、
「コーンクリームシチュー、キャベツのひじきドレッシング、河内ばんかん、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。 「河内ばんかん」は、熊本市河内町で発見されたことから名づけられました。文旦の仲間で、果汁が多く、さわやかな甘みが特徴です。 「コーンクリームシチュー」には、ハート形のラッキーにんじんが入っていました。 家庭科室から出火・延焼中! ≪避難訓練≫校長先生からは、「お(おさない)・は(はしらない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」と「自分の命は自分で守る」というお話がありました。児童たちは、実際の火災を想定して真剣に避難していました。 今日の給食 5月7日(月)「肉じゃが、きゅうりのかつお梅風味、枝豆、ごはん、牛乳」です。 「きゅうりのかつお梅風味」は、かつおぶし(粉末)、梅肉、砂糖、酢、うす口しょうゆで味つけしています。梅肉に含まれるクエン酸には、殺菌効果や、唾液や胃液などの分泌を促進し、消化吸収をよくし、食欲を増進させる働きがあります。 いじめについて考える日 ≪児童朝会≫どうしたら「いじめ」をなくすことができるのかを考え、「自分はいじめになるようなことはしない」。いじめられている人を見かけたら、勇気を出して「いじめられないようにみんなで守る」ということを約束してほしいというお話でした。 その後、教育実習生2人の紹介【写真中】とご挨拶があり、給食委員会の児童からは、野菜キャラクター募集の案内【写真右】がありました。 |
|