しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

歯みがき指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(金)、歯科校医の堀坂先生と歯科衛生士さんに、歯の大切さや・むし歯の原因・歯みがきの仕方などについて教えて頂きました。

・2年生は、歯のみがき方。
 前歯1本を染め、みがき残しの歯垢がないか調べました。

・4年生は、おやつの食べ方や歯の働きについて。
 そして歯みがき指導の後、保健室でフッ化物塗布をしました。

・6年生は、歯・口の健康教室。
 生活習慣病である『むし歯』や『歯周病』について学習しました。
 
みなさん、しっかりと歯みがきをしましょう。
                          

北川 

しきつのよいところ

画像1 画像1
地震の余震の不安のなか
心温まる掲示物です

小さな学校
大きな家族
チーム敷津の子どもたちが

元気に
事故なく
事件なく

安全安心の学校生活が送れるよう
学校挙げて尽力します



地震が起きた時の下校のしかたを教えてください

画像1 画像1
本日の配付手紙

児童が学校にいる時に大きな地震が起きた時

自宅に帰らせてください

学校に迎えに行きます

自宅以外の場所に帰らせてください

明日、全員必ず提出


東北も熊本も大きな地震の2日後にもっと大きな地震(本震)が起きています

備えあれば憂いなし

各ご家庭でも十分にご準備ください


校長発

明日の登校について

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪府北部を震源とする地震が発生

午前7時58分
本来なら通学直前の慌ただしい時でした

日曜参観の代休ということで
各ご家庭にお任せの形になってしまい
児童の安否確認ができていません

午後になって
鉄道が一部再開したので学校の安全点検に来ました

エレベータは緊急作動で動きません

各階の防火扉が緊急作動で閉まっていました

特に落下物・亀裂・崩落はありませんでした

明日は、通常通り、集団登校で来させてください

しかし
明日以降も同じ程度の余震の可能性が高いとのこと
明日の緊急時の連絡先を連絡帳に書いておいてください

高槻で、通学途中の女の子が学校のプールの壁が崩れて倒れてきて亡くなっています

ご冥福をお祈りするとともに、あらためて、大切なお子様を預かる重みを感じています

明日からもどうぞよろしくお願いいたします


保護者メールに配信しました

3度目の正直!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雨のため2回延期になっていた全校遠足。ついに、ついに、鶴見緑地公園に行くことができました。天気は晴れ。暑すぎもせず、絶好の遠足日和に恵まれました。

今日はいつもの遠足とは違い、たてわり班で活動しました。下の学年を引っ張っていく6年生にとって、初めての大きな試練といっても過言ではありません。
そんな試練を前に、前日には、気が重いと話しながら帰って行った6年生。
しかし、いざ当日になると、さすがは頼れる6年生。リーダーとして、力が湧いてきたのか、1年生のリュックを持ってあげたり、
「広がらずに歩けよ〜」
「しー」
と指示を出したり、やさしく下級生をリードしている姿がありました。
そんな6年生を見習って、4,5年生も下級生のお世話をしていました。

いざオリエンテーリングが始まると、地図を片手にみんなでどのように回ればいいかを考えながら活動します。各ポイントで待っている先生の出すさまざまなゲームやクイズをクリアし、ゴールを目指します。
ジェスチャーゲームや、敷津小学校のいいところを挙げる、また風車の下で校歌を歌いきるなど様々なものがありました。
時間内に回りきれた班も、回りきれなかった班もありました。中には、地図を見ずに回っていた班もあったようです。

みんなで、一本の大きな木の下で、お昼ご飯を食べました。
帰りにはもう一度コースを散歩して、風車の下で記念撮影をして、帰ってきました。

「元気に!事故なく!事件なく!」
校長先生のスローガン通り楽しい全校遠足になりました。

5年担任 諏訪原

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/12 4年社会見学(消防署)