かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

5年生 理科 6月4日(月)

画像1 画像1
メダカのたんじょうの単元のまとめをしました。
おすとめすの違いやたまごの成長の様子を、絵を使ってまとめることができました。

2年生 国語 6月4日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語では、「ことばで絵をつたえよう」の学習をしました。聞く人にわかりやすい順序で伝えるためには、どのような文章を書いたらよいのかを班で話し合って学習を進めました。

1年生 あさがおのめがでたよ 5月28日

先週に朝顔の芽が出始めていて、子どもたちから「○○ちゃんの芽が出てきた!」「芽が2つだったのが3つになってる!」と喜びの声があがっていました。
今日、全員芽が出ていたので、観察して気づいたことをワークシートに書きました。
茎の色や葉の形をよく見て絵も描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月号学年だより 6月1日(金)

 右欄外のリンクまたは、下のリンクをクリックしていただくとダウンロードできます。ご活用ください。

 ↓  ↓  ↓

1年6月号

2年6月号

3年6月号

4年6月号

5年6月号

6年6月号

5月31日(木) 3年生 図工科

 「色・形・いいかんじ!」の作品を教室に掲示し、友だちの作品を鑑賞する活動を行いました。「ジャングルみたいでおもしろい。」「お花の点々がまるで花火みたい。」友だちの作品のよさやおもしろさを感じ取ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/7 参観・懇談(修学旅行説明会6年)
9/10 給食費口座振替日

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査