6年 全国学力学習状況調査2

 朝から4時間のテストをがんばった6年生。給食の時間をのぞいてみました。
 テストの感想を聞くと、「難しかった。」「やりがいがあった。」「なんで3年に1度の理科が今年に当たるん!?」など様々でした。
 「がんばったから、いつもよりおなかが減った。」という声も聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力学習状況調査1

画像1 画像1
 6年生は、朝から「国語A・算数A」「国語B」「算数B」「理科」と「質問紙」に取り組みました。「理科」は、3年に1度の調査です。他の学年の児童は、「6年生にがんばってほしいから、静かに教室移動をしよう。」と心がけていました。

発育測定

 先週から発育測定が始まっています。保健室の前を通ると、どの学年の時も、靴がきれいに脱ぎ揃えられていました。
 保健室の先生のお話を聞く姿勢も「背筋がピン」と伸びていて、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科の実験

 「どんなときにものはよく燃えるのだろうか」という実験を班活動で取り組んでいました。先生からの注意をしっかりと守りながら、実験をすすめていました。「思った以上に2つの缶の差が出た。」や「これだけの火でも煙がすごいから、火事だったら怖い。」などいろんな感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 城東消防署の方に来ていただき、避難訓練を行いました。
 「しっかりとハンカチで口を押えて、避難できていました。」と言っていただきました。また、「火事が、どこで起こったのかで、避難する階段や廊下が変わります。」と教えていただきました。 
 最後に、消火器の使い方の合言葉「ピン・ポン・パン」を紹介していただき、早速代表して、6年生の男子児童が、水消火器を使いました。
 おうちの方に消火器の使い方の合言葉、「ピン・ポン・パン」の意味を説明してあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30