☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

習熟度別学習

 5年生が算数「小数のわり算」の単元で習熟度別学習を行っています。
 5年生を3つのグループに分けて学習しています。1グループあたりの人数も少なく、より細やかな学習活動を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新体力テスト

 今週から、新体力テストが始まっています。
 今日は、全学年順番にソフトボール投げをしました。
 少しでも遠くへ投げようと、力いっぱい投げていました。
 
 その他の種目も体育の時間を中心に、順次、測定をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 6/7

 今日の児童集会は、「じゃんけん列車」をしました。
 じゃんけんをして、勝ったら前へ、負けたら後ろに並びます。回数を重ねていくと長い列車ができあがりました。中には、50人以上も並んでいる列車もありました。
 ずっとじゃんけんに勝って、先頭になった児童は、みんなから拍手をおくられていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA除草中止のお知らせ

 本日予定していましたPTA除草ですが、雨のため中止となりました。

阿部野神社たいこ体験 3年  6/4

 3年生が阿部野神社に行き、たいこ体験をしました。
 宮司さんに、歌とたいこのたたき方を教えてもらいました。その後、グループごとに衣装を着て、たいこをたたきました。
 みんな楽しそうにたいこをたたいていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/6 視力検査3年  栄養教育6年  5時間授業
9/7 視力検査4年
9/10 視力検査5年  みんな食堂訪問4年  校外パトロール4年
9/11 視力検査6年  クラブ  校外パトロール4年
9/12 視力検査1年  校外パトロール4年  PTA人権講習会