TOP

栄養授業(6年)

6年生は南港みなみ小学校から栄養教諭の先生をお招きし、「バイキング給食にチャレンジしよう」をテーマに、栄養の学習をしました。写真にあるバイキング表から食材を選び、栄養のバランスのとれた給食を考えるという学習内容です。なかなかよく知っていて、栄養を考えた給食を考案していました。これからも栄養のバランスを意識した食事をとっていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養授業(5年)

6月15日(金)、南港桜小学校から栄養教諭の先生をお招きし、栄養授業をしていただきました。テーマは「朝食を食べよう」で、朝食の大切さについて学習することができました。この学習をきっかけにして朝食を食べることの大切さに気づき、日々の生活に生かしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光小の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の中にはいろいろな風景が見られます。
朝の児童集会では、運動委員会がプールで気を付けることをコント風に紹介してくれました。わははは〜!とたくさんの笑い声が上がりました!
学習園では、5年生の田植えの準備(代かき)ができていました。予定では明日田植えをします!
そして、この紫陽花(あじさい)!とても大きな花が咲いていました。

明日も南港光小の素敵な風景を探してお知らせしますね!!

119番!!AED!!

画像1 画像1 画像2 画像2
もしものときに、『冷静に状況を判断』し、『最善と思われる行動』がとれるように、救命救急法講習会を実施しました。学校帰りの中学生も参加してくれました!グループで一つ一つ丁寧に確かめながら、心肺蘇生の練習をしました。後半は、応急手当も含めたクイズ大会も行い、クイズ形式で振り返る時間もとりました。

人として、大切な人の命を守ることができる人でありたいです。
南港光小学校は、大切な子どもが安心して生活できる学校を今後もつくり続けていきます。

「登り棒レース」全学年

「空っぽ」の日の20分休み、「登り棒レース」が行われました。各学年ごとに登り棒に上る参加者が登り棒の頂上を目指して登り棒を登って行きました。今年の「運営に関する計画」に体力つくりの一つに握力や腕の筋力の向上を挙げていますが、「登り棒」はまさしくうってつけの遊具です。普段の休み時間にもぜひ挑戦してほしいと願っています。
 なお、今日の給食は「豚肉のゆずの香焼き」「みそ汁」「海苔の佃煮」とごはん、牛乳です。佃煮はご飯によく合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 口座振替日(給食費)
9/12 光キッズ展覧会