盛り上がった、水泳大会!その1まずは、ウォーミングアップと水慣れを兼ねて、プールの底に沈んだお宝を拾う『お宝探し、ザックザク!』、そのお宝を相手チームからうばい返す『うばい返せ!お宝を』をしました。この2種目で、赤組白組とも10点ずつ獲得し、いきなり接戦での幕明けとなりました。 その後、普通に1人で泳ぐのではなく、二人三脚のように2人がドッキングして泳ぐ『がっちり手を取り合って』をしました。手をつなぎ、ペアで息を合わせ、器用にクロールしていました。 さ〜て、どれぐらい泳げるようになったかな?6月中旬から始まった水泳学習。今日は、自分がどれだけ泳ぐことができるようになったか確認するために記録を測りました。水泳が得意な人、そうではない人によって泳げる距離が変わりましたが、どの人もがんばって泳いでいました。 明日は、赤組白組対抗の水泳大会を行う予定です。友だちと協力し、運動会に向けてそれぞれの団結力を高めるとともに、楽しみながら泳力向上にもつなげていきたいと思います。 パチパチパチ…、慣れたら簡単です〜!そろばんは、大きな数を計算する時にとても便利です。ただ、子供たちはというと、筆算で計算したり、電卓で計算したり。そろばんを使うことは少なくなり、全く手にしない人も多くいます。ですから、そろばんを使いこなすのはなかなか難しいようでした。その分、そろばんの仕組みや使い方に慣れると、「先生、わかったわ!」「できた!できた!」と感動の声が。 これからますます電子機器による計算が多くなっていく思いますが、昔から使われているそろばんの良さにも触れることができればなと思います。 伸びました!発育測定!!「いやいや、むっちゃ伸びてんで〜!」 今日は、夏休み後の発育測定の日でした。子供たちは、4月に測った時からどれだけ成長しているか、とても興味津々で、1cmぐらい伸びた子もいれば、なんと3.6cmも伸びた子がいました。 体重については、夏の暑さであまり食べられなかったのか。それとも、元気に遊んだり運動に励んだりしていたのか。少し減った子もいました。 これから季節が進み、涼しくなって(いったいいつになることやら…)食欲の秋を迎えます。次回11月にある体重測定が楽しみです。 ※ 写真は、養護教諭から「保健室に来る前に自分でできるけがの処置の仕方」をテーマにした保健指導を受けているところです。 残暑お見舞い申し上げます。2学期もよろしくお願いします。講堂に集まった子供たちを見ると、素晴らしい経験をしたのか、いい思い出ができたのか、なんだか一回り成長を感じさせる顔つきの人、「もっと夏休みが続いてほしいな〜。」という気持ちが伝わってくる顔つきの人・・・。子供たちによって様々です。ただ何よりも、多くの子供たちが夏休み中に大きな事件や事故に巻き込まれず、元気に登校できたことがうれしく思いました。 さあ、本日より本格的に2学期の開始です。暑さに負けないで、一日も早く学校生活のリズムを取り戻し、毎日を有意義に過ごせるように、子供たちに働きかけていきたいと思います。今学期もどうぞよろしくお願いします。 |
|