栄養指導

 年に2回、栄養教諭による栄養指導を全学年行っています。
 2年生では、「食べ物の旬」について学習しました。春夏秋冬それぞれどんな食べ物が旬なのかや、旬の食べ物は、栄養価が高く、おいしいことを教えてもらいました。
 6年生では、「フードピラミッド」について学習しました。栄養バランスを考えた食事の大切さを教えてもらいました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地いき子ども会

 1時間目に、地いき子ども会がありました。
 1学期を振り返り、日々の登校の状況について反省や話合いをしました。遅れずに登校できている班や、あいさつが良くなってきたと振り返る班もありました。
 1学期も、もう少しで終わりです。今日の振り返りを毎日の登校班で生かしていってほしいです。
画像1 画像1

今日のこんだて 7月10日(火)

画像1 画像1
今日のこんだて【おさつパン、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、牛乳】
「かぼちゃのミートグラタン」は、旬のかぼちゃの甘みと牛挽肉、豚挽肉の旨みがとてもよく合うケチャップ味のグラタンです。
「スープ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、にんじん、コーン、パセリを使っています。
これに年に1回登場する「すいか」1/64切れを組み合わせています。

今日のこんだて 7月9日(月)

画像1 画像1
今日のこんだて【ごはん、ゴーヤチャンプルー、すまし汁、あつあげのみそだれかけ、牛乳】
「ゴーヤチャンプルー」は、にがうりを使った沖縄料理です。卵アレルギーの子どもにも食べれるように、卵を使用しないチャンプルーに仕上げました。食べる前に小袋のかつおぶしをかけることで、風味と旨みを添えます。
「すまし汁」は、鶏肉、キャベツ、たけのこ、にんじんだいこん葉を使用しています。
これに、焼いたあつあげに、みそだれをかけた「あつあげのみそだれかけ」を組み合わせています。

風切るつばさ(6年生)

 国語科の学習で、「風切るつばさ」の学習をしました。
 登場人物の相互関係や心情を読み取り、人物関係図にまとめ、心情の変化について考えていきました。
 また、自分の選んだ作品でも人物関係図を作り、物語を紹介し合う活動も行いました。「風切るつばさ」で学習したことを生かして、わかりやすく人物関係図が作れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30