9/13 給食

今日の給食は「鶏肉とてぼ豆のスープ煮、じゃがいもとトマトのチーズ焼き、ぶどう(巨峰)、大型コッペパン、いちごジャム」です。
スープ煮は、食物繊維と鉄が豊富に含まれているてぼ豆と、鶏肉、野菜を煮込んでいます。
また、じゃがいも、ベーコン、スライスしたトマトの上にチーズをのせオーブンでこんがり焼き上げたチーズ焼きは子供たちに大人気でした。
デザートには巨峰が登場しました。種がなく甘くてとても美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 給食

・・
画像1 画像1

9/11 給食

今日の給食は「肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、あっさりきゅうり、ごはん」です。
肉じゃがは子供たちに大人気の献立で、今日も食缶はからっぽでした。

今月の給食目標は「当番や係の仕事に協力しよう」です。
5.6年生の給食委員の人たちが各教室に手作りのポスターを配りに行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★PTA試食会のお知らせです★ 10月15日(月)

10/15(月)給食試食会があります。

 普段お子様が食べている給食を年に1度のこの機会にお試しください。

 申し込み方法は配布済のお手紙をご参照ください。

献立は…
 ・タンタンめん
 ・キャベツの甘酢づけ
 ・さくらんぼ缶詰
 ・大型コッペパン
 ・牛乳です
 ※ぜひこの機会にお子様が普段食べている給食を味わってみてください。

9/10 給食

今日の給食は「鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切り干し大根の辛味づけ、コッペパン、りんごジャム」です。
からあげは、しょうが汁、ニンニク、塩コショウで下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶし、カラッと揚げます。
今日もあげカスまで取り合いになるくらい大人気でした。
また旬のとうがんのスープは、ハムがたくさん入っていてどのクラスもたくさん食べていましたよ。


★PTA試食会のおしらせです★

10/15(月)に給食試食会を開催します。献立は…
 ・タンタンめん
 ・キャベツの甘酢づけ
 ・さくらんぼ缶詰
 ・大型コッペパン
 ・牛乳です
 ※ぜひこの機会にお子様が普段食べている給食を味わってみてください。    

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会