かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

28日(月)より、おさらい教室が始まります。

今年度も旭区「放課後おさらい教室」を実施します。

申し込みの一次締め切りは17日(木)でしたが、以降いつでも用紙を出していただければ参加できます。

申込用紙の手紙が必要な方はご活用ください。

旭区「放課後おさらい教室」への参加募集について

環境委員会 5月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会の子どもたちは、毎日水やりをがんばっています。今日は、学習園にさつまいもを植えました。その後、草ぬきをがんばりました。

1年生 生活「あさがおをうえたよ」 5月17日

生活科で、今日は朝顔の種をまきました。
一人一鉢で、これから自分で水やりをします。
芽が出るのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 スポーツテスト 5月17日

1年生は、火曜・木曜とスポーツテストを行いました。
6年生が、見本を見せてやり方を教えてくれたり、記録をとってくれたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会 第2回 5月17日(木)

 今日の保健委員会は、石けん点検 → せいけつ検査の反省 → 6月ほけんニュースの作成(5年生)又は、あいさつ週間のポスター作り(6年生)又は、保健掲示物づくりを(4年生)をしました。
 反省から、次回のせいけつ検査省で、よく聞こえる声を出すために、一人一人が練習しました。
 また、各学年協力して、熱心に活動に取り組んでいました。完成をお楽しみに!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/24 振替休日
9/26 徴収金口座振替日
9/30 運動会

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査