4年 栄養指導
友渕小学校では、栄養教諭が各クラスをまわって、順次栄養指導を行っています。
今日は、4年で「おやつ」について考えました。
原材料に何が使われているのか。どんなおやつを食べているのかを考えたりしました。
子どもたちからは、「おやつ食べすぎて、夕飯をたべられなかった。」などの声も聞こえました。
これからは、考えて食べられるように学習しました。
【4年生】 2018-07-10 09:47 up! *
6年 プログラミング教育
今、6年生では順番にタブレットを使った学習をしています。
おうちでタブレットを使っている児童もいるようで、スムーズに進めることができています。
今日は、初回ということでみんなでお絵かきをし、一人一人の絵を前にあるテレビにだして、友達の描いている絵を見たりしました。
【6年生】 2018-07-10 09:37 up! *
5年林間学習説明会
5年生の子どもたちに向けて、7月23日(月)〜25日(水)に行われる「林間学習」説明会をしました。
林間学習は、学校の友達と初めて行く2泊3日の宿泊行事です。子どもたちは、うきうきわくわくしながらも、先生の話をとても興味深く、静かに耳を傾けて聞いていました。
【5年生】 2018-07-09 14:23 up! *
大雨に気をつけてお過ごしください
メディアでも報道されておりますが、8日(日)にかけて雷を伴った猛烈な雨が断続的に降ると予想されており、今後の雨によっては、大雨特別警報が発表される可能性があります。外出はできるだけ控えて、ご自宅でお過ごしください。
また、河川の増水、氾濫に厳重に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風にご注意ください。
なお、本日(7月6日)と明日(7月7日)のいきいき活動は、実施いたしません。
お知らせいたします。
【お知らせ】 2018-07-06 21:58 up!
臨時休業のお知らせ
本日、大阪市の臨時休業措置の条件には該当しませんが、河川や交通、今後予想される降雨を考慮し、【臨時休業】とします。
河川はもちろん、低地に水が溜まり危険な状態になっていることが予想されます。子どもたちは原則自宅待機とし、子どもだけで外出することの無いよう、ご協力をお願いします。
窓口を一本化するため、分校を閉めて本校で対応することも検討中です。
分校を閉めるときは、改めてメール配信、およびホームページでお知らせします。
ご理解とご協力をお願いします。
********************************
中学校や他の小学校と対応が異なる場合があります。ご理解ください。
ホームページのサーバーに負荷がかかったため、アクセスできない時間がありました。
告知が遅くなったことをお詫び申しあげます。
【お知らせ】 2018-07-06 08:13 up!