ハムケモクチャ&韓国朝鮮の遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食の後は、朝鮮子ども会の教室に行って、チェギチャギ、トゥホ、ペンイの3つの遊びをしました。チェギチャギは、1回か、2回ぐらいしか蹴り上げることができず難しそうでした。トゥホでは、矢を投げると見事スポッと壺に入ったり、ペンイでは、コマを高速に回転させたりと、楽しく韓国朝鮮の遊びを体験することができました。 漢字・計算検定100点満点、読書ノート30冊以上達成、おめでとう!![]() ![]() ![]() ![]() テレビに流れてくる達成者の名前の中に自分の名前を見つけたり、自分の名前が放送で校長先生に読み上げられたりすると、うれしさで教室にどよめきが起こりました。 子供たちは、この発表を励みに日々の学習や読書にがんばって取り組んでいます。2学期にも、漢字・計算検定と読書ノート(2学期末は70冊以上が達成者となります)の結果発表を行います。1学期よりも多くの子ども達を紹介できることを願っています。 実際に図形を動かして![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「できた2つの三角形は形も大きさも同じだ。」「三角形をくっつけると平行四辺形になった。」など、はさみで切り取った図形を実際に動かしながら、図形の特徴について理解を深めていきました。 懇談会、ありがとうございました。
水曜日から始まりました1学期末個人懇談会。猛暑の中、ご来校いただきありがとうございました。貴重な時間をいただきましたが、それに見合う情報交換・共有ができました。また、お家の方との信頼関係の構築もできたのではないかと思います。今回の懇談会を、今後の子供たちのよりよい成長に役立てていきたいと思います。
これからも、本校教育へのご理解・ご支援をいただきますようよろしくお願いします。 懇談会ありがとうございました。![]() ![]() ![]() ![]() この暑さとご多忙の中、足を運んでいただいてもらい、ありがとうございました。 1学期の学習の話をしたり、ご家庭での様子を話していただいたり、とても貴重で有意義な時間となりました。 夏休みまで残り1週間ですが、気を抜かず頑張っていきますのでよろしくお願い致します。 7月末までプール開放と学習がありますので、よろしければご参加の方、お待ちしております。 |
|