PTA学習会「身近にある薬物乱用」について近畿大学薬学部の伊藤教授から「身近にある薬物乱用」について、お話がありました。大麻や違法ドラッグなどの作用や依存症について、学習をしました。違法薬物が私たちの身近なところまで迫っていることが、よくわかりました。また平野地区保護司会の方からは、薬物乱用の実態について、お話を聞かせていただきました。 土曜授業「ふれあいドッジボール大会」 ≪6年生≫
6年生は2限に、体育館で「ふれあいドッジボール大会」を行いました。保護者の方に参加していただいて、子どもたちと真剣にドッジボールをしました。
土曜授業「理科・家庭科・社会」 ≪5年生≫2組は家庭科室で「はじめてみようソーイング」で、保護者の方に教えてもらってネームタグを作っていました。 3組は「わたしたちのくらしと国土」の学習で、温かい土地・寒い土地や低地・高地について、調べたことを発表していました。 土曜授業「図工・理科・社会」 ≪4年生≫
4年生の2限、1組は図工の「ギコギコクリエーター」の実習をしました。のこぎりで木を切って、釘やボンドでつないで、いろいろな飾り物を作りました。
2組は理科の授業で「電気のはたらき」について、実験をしながら学習しました。乾電池をつなぐ向きとモーターの回る向きがどんな関係があるのかを調べました。 3組は社会科「都道府県の学習」で、都道府県のマークを使って、その位置を知ろうという学習でした。 土曜授業「わたしたちに大阪市」 ≪3年生≫ |
|