旬のさつまいもを使った秋のスイーツ!![]() ![]() 豚肉と野菜のケチャップソテーは豚肉、たまねぎ、ピーマンを炒め、ケチャップ、ウスターソース等で味付けした炒め物でした。 スープは、チキンスープに鶏肉、にんじん、キャベツ等が入った汁物でした。 スイートポテトは、皮をむいたさつまいもを柔らかく煮、砂糖、クリーム、バター等で味付けしてから香ばしく焼き上げた、デザートでした。 上段の写真は、本日の献立と給食図書でした。本日の給食図書は「秋のスイーツ」でした。スイートポテトやアップルパイ、モンブラン等、秋が旬の食材を使ったレシピが載っている図書でした。 下段の写真は、焼きあがったスイートポテトです。 喫食後の児童の感想には、「スイートポテトが甘くて美味しかった。」「スープが具だくさんで美味しかった。」等がありました。 明日の献立は「かつおのマリネ焼き[ノンエッグドレッシング]・マカロニとキャベツのスープ(個別対応献立【マカロニ】)・もやしとピーマンのソテー・ごはん・牛乳」です。明日の献立も楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() 給食図書を紹介します
今週の1日ごとに紹介する給食図書は
・月曜日「秋のスイーツ」 ・火曜日「鰹のたんぽぽ釣り」 ・水曜日「サクランボの絵本」 ・木曜日「ねぎぼうずのあさたろう」 ・金曜日「りんごってどんなたべもの?」以上の5冊です。 そして、今月の特集図書のテーマは「お菓子・デザート」です。 ・和の技術 和菓子 ・ヘンゼルとグレーテルのおはなし ・お菓子な学校等、今月も10冊の図書を展示しています。 給食図書は学校ホームページの「本日の給食献立」でも紹介しています。それぞれ気になった図書があれば是非読んでみてください。 このコーナーを利用して、食べること(給食)や読むこと(図書)に、より一層興味をもってくれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月になりました!
10月1日(月)今日から10月になりました。
朝は、昨夜の台風で危険になっている箇所はないか、教職員で手分けして通学路と学校内を確認しました。 子どもたちは10:30までに分団で元気に登校してきました。 掲示板には、1年生が10月に因んだ楽しい折り紙を作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|