熱中症予防のポイント 7月17日(火)
今週は最高気温が35度以上の日が続くそうです。
大阪市健康局健康施策課作成の「熱中症予防のポイント」を紹介します。 (温度に気をくばろう) ・涼しい素材(通気性のよい、吸汗、速乾素材)の服を着せるようにしましょう。 (こまめな水分補給を) ・水分補給は熱中症予防の基本中の基本。 水筒やペットボトルを持ち歩かせましょう。 ・水分と一緒に適度な塩分補給(0.1〜0.2%程度の食塩水やスポーツドリンクなど)も大切。 (休息をとろう) ・顔が赤く、ひどく汗をかいている場合は、涼しい場所で十分な休息をとらせましょう。 (栄養もしっかりと) ・朝ごはんは1日の基本。規則正しい食生活も熱中症を防ぎます。 本日、環境省のリーフレットを印刷したものを配布しています。 参考に、熱中症を予防しましょう。 ![]() ![]()
|
|