朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

今日の給食 6月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(木)のこんだては、「カレードリア、スープ、クインシーメロン、食パン、いちごジャム、牛乳」です。
 「クインシーメロン」は、皮に網目があり、果肉がオレンジ色のメロンです。オレンジ色の果肉にはβカロテンが多く含まれています。

全国小学生歯みがき大会 ≪5年生≫

 6月7日(木)5限、5年2組の30名は、学校歯科医の先生にも来ていただいて「第75回全国小学生歯みがき大会」に参加しました。日本だけでなくアジアの小学生約21万人が参加します。教室でDVDを見ながら、歯と口の健康について、実習を通して楽しく学ぶ大会です。
 小学生の34.5%が「歯肉炎」になっています。子どもたちはDVDを見ながら、歯の汚れの正体や歯ぐきのサイン、歯みがきの基本について学習しました。歯並びにあわせた歯のみがき方やデンタルフロスの使い方など、とてもよくわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校区たんけん ≪1年生≫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(木)9時、1年生の89名は、生活科「みんなで つうがくろを あるこう」の学習で「校区たんけん」に出かけました。
 長吉小学校から南へ歩いて、通学路の標識【写真左】や「こども100番」のお家【写真中】、危険な場所などを確認し、「道路は端を歩く、ガレージでは遊ばない。」などを学習しました。長原公園【写真右】では、「決まったルールを守る、ボール遊びはしない。」を学習しました。校区内をまわって、新しい発見がたくさんありました。

「樹名プレート」の表面が完成しました ≪5年生≫

 6月6日(水)放課後、5年生の「樹木プレート部」の約20名が、理科室にやってきました。昨日の続きで、今日は焼き板にカラーラックスで樹木の名前を書いていきました。
 「樹名プレート」には、樹木の配置番号と樹木名、科目名を書いていきました。カラーラックスは筆やペンで書くのとは違って、チューブを押し出して書いていくので、なかなか思うように書けません。今日は表面まで、完成をさせることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 6月6日(水)

画像1 画像1
 6月6日(水)のこんだては、「鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳」です。
 「キャベツの赤じそあえ」は、塩漬け乾燥の赤じそを味つけに使用しています。赤じその風味がさわやかな献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/2 特別校j時(40分6限)
10/3 運動会
(給食あり)
社会見学3年(イオン)
10/4 後期時間割開始
視力検査5年
学校選択制 授業公開・説明会
10/5 遠足5年(奈良公園)
視力検査6年
修学旅行保護者説明会6年
10/6 【長吉幼稚園運動会】
【志紀長吉神社秋祭り】
10/7 【志紀長吉神社秋祭り】
10/8 【体育の日】

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査