朝夕の気温が下がってくるとともに、発熱による欠席の児童が増えてきました。お子様の健康状態にご留意ください。

「真夏日」のプール水泳 ≪6年生≫

 7月18日(水)6限、気温は34度の「真夏日」です。6年生はプール水泳の授業で、ABCDのコース別に25m、50mを泳いでいました。
 明日のプール水泳は、今年度最後の授業で「泳力テスト」を行います。全員が昨年より記録を伸ばしてくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食 7月18日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月18日(水)のこんだては、「さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、ごはん、牛乳」です。
 先週はみそ汁の具として登場したとうがんですが、今日は、だしの味をきかせて鶏肉と合わせたシンプルな煮ものにしています。
 連日の猛暑で、空調設備のない調理室は大変な暑さです。過酷な条件の中、子どもたちのために給食を作ってくださっています。子どもたちがしっかり食べてくれることが励みになります。1学期の給食もあと1日。くれぐれも体調には十分気をつけて調理してほしいと思います。

今日の給食 7月17日(火)

画像1 画像1
 7月17日(金)のこんだては、「豚肉と野菜の煮もの、チヂミ、もやしの甘酢あえ、黒糖パン、牛乳」です。
 チヂミは、ニラとにんじんが入っています。タレはありませんが、生地にかつおぶし粉、コチジャン、しょうゆ、ごま油などで味つけしています。1枚の鉄板でおよそ30人分を大きく焼き、切り分けています。

各委員会は、放送を使って頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(火)給食の時間、各委員会は、放送を使って頑張っています放送委員会【写真中】では、毎日給食の時間に放送室から音楽を流しています。今週は「先生クイズ週間」で、先生方の好きな食べ物や趣味、好きな有名人を当てるクイズがありました。
 また職員室の放送を使って、給食委員会の児童が今日の給食の献立を紹介していました。図書委員会の児童は、お昼休みの図書館開放のお知らせを放送していました。他にも飼育栽培委員会や健康委員会も職員室から放送をしていました。

今日の給食 7月13日(金)

画像1 画像1
 7月13日(金)のこんだては、「牛丼、とうがんのみそ汁、大福豆の煮もの、牛乳」です。
 とうがんは、夏が旬の野菜です。切らずに丸ごとおいておけば冬まで保存できることから、冬瓜という名前がつきました。水分が多く、さっぱりとした味で、夏にぴったりです。煮ものにして冷やして食べてもおいしく食べられます。今日はみそ汁に入れています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/4 後期時間割開始
視力検査5年
学校選択制 授業公開・説明会
10/5 遠足5年(奈良公園)
視力検査6年
修学旅行保護者説明会6年
10/6 【長吉幼稚園運動会】
【志紀長吉神社秋祭り】
10/7 【志紀長吉神社秋祭り】
10/8 【体育の日】
10/9 遠足3年(浜寺公園)
視力検査4年
修学旅行前検診6年
委員会活動
10/10 遠足1年(長居公園)
給食費口座振替日
視力検査3年

お知らせ

学校だより

ほけんだより

学校給食関係

学校協議会

運営に関する計画

学校教育アンケート

全国学力・学習状況調査