クラブ活動 9月21日
学習指導要領より
↓ 〔クラブ活動〕 1 目標 クラブ活動を通して,望ましい人間関係を形成し,個性の伸長を図り,集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的,実践的な態度を育てる。 2 内容 学年や学級の所属を離れ,主として第4学年以上の同好の児童をもって組織するクラブにおいて,異年齢集団の交流を深め,共通の興味・関心を追求する活動を行うこと。 (1) クラブの計画や運営 (2) クラブを楽しむ活動 (3) クラブの成果の発表 9/21 給食
今日の給食は「あげギョーザ、中華煮、なし(豊水)、おさつパン」です。
中華煮は、鶏肉、うずら卵を主材にキャベツ、玉ねぎ、人参、青みにチンゲンサイを使用し、でんぷんでとろみをつけた中華風の煮ものです。この献立は、【うずら卵の個別対応献立】です。 デザートにはなし(豊水)が出ました。給食室で丁寧に芯と皮を取ってくださっているので、食べやすく、子供たちに大好評でした。 五年二組 理科 9月20日
・・・
二年三組 体育 9月20日
・・・
9/20 給食
今日の給食は、月見の行事献立で、「鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ごはん」です。
煮ものは、十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用しています。 デザートにはみたらしだんごが出ました。 甘いタレが子供たちに好評でした。 |