3年 旭図書館旭図書館では図書館の利用の仕方、図書館の人の仕事や図書館の仕組みなど様々なことを教えていただきました。また、開館前の図書館の様子など普段は見ることができないところまで見せていただきました。 子どもたちはクラスで出た質問の答えを一生懸命聞き取って、ワークシートに記録していました。 最後には、自由図書の時間を作っていただき、館内を自由に見学しながら図書館にある本を読みました。 貴重な体験ができましたね。旭図書館のみなさん、本当にありがとうございました。 あいさつ週間(6・4〜8)子どもたちには、あいさつの大切さを常日頃から伝えていますが、あいさつ週間では、その意識をより高くもって取り組んでいきます。 代表委員の子どもたちが毎朝交代で、正門で登校してくる人にあいさつをしています。いつもより少し早く登校し、大きな声でがんばっています。登校してくる人たちもしっかりとあいさつを返しています。 4月5月 教職員体育実技研修会たべもののはたらきをおぼえよう (2年)
平成29年度までの第2次大阪市食育推進計画では、「栄養バランス等に配慮した食生活を送っている市民の割合」はまだまだ低く、継続した取り組みが必要とされています。
小学校においても様々な食育の機会を設けて、食について考えるようにしています。 2年生では、「たべもののはたらきをおぼえよう」というねらいで、食品を体の中での働き別に3色で表示し、好ききらいなく食べることの大切さを学習しました。3色分類は、家庭配付している給食献立表にも記載されており、5・6年生が学習する家庭科の教科書にも取り上げられています。 *学習後の児童の感想を紹介しましょう。 ・給食でいろいろな食べものが出るのがわかった。 ・給食はおいしいからいつも残さずに食べるよ。 ・これからはきらいなものも残しません。 ・きらいな食べものもあるけど、なんか給食の時間には食べれそうだ。 ・食べもののことをおぼえてうれしかった。 給食では残さず食べていても「家では食べへん」という声も時々聞きます。心身の健康のために、苦手なものも少しずつ頑張って食べるよう、ご家庭でもご協力をお願いいたします。私たちの体は口から食べたものだけでできているのですから・・・。 2年町探検
今日は2年生の町探検がありました。
町探検を通して、自分の地域の良さを知り、地域を愛する心を育てたいと思います。 子どもたちは、自分の住んでいる地域の知っている場所はもちろん、知らない場所にも足を運ぶことができ、楽しそうな様子でした。いろいろなお店で様々な質問をして、答えていただきました。新森商店街の皆様、ありがとうございました! |