★新学期が始まりました!今年度もよろしくお願いいたします。給食は9(水)から始まります。★
TOP

10月2日「ヘチマの花粉」《理科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヘチマの花粉を顕微鏡で観察しました。

 今年はなぜかヘチマの花がなかなか咲かず,花や花粉の観察ができなかったのですが,ようやく咲いた雄花を見つけ,花粉を採ることができました。

 徐々に倍率を上げて観察してみると,ラグビーボールのような花粉がしっかりと見えました。

10月1日「ふれあい喫茶デビュー」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、初めて「ふれあい喫茶」に参加させていただきました。

初めてで緊張していた子どもたちも温かい雰囲気で迎えていただいて、少しずつリラックスできたようです。

一人一人自己紹介をしたあと、歌「はじめましてのともだち」を聞いていただきました。
一人一人よい声、よい顔でしっかりつたえられました。とってもすてきな発表でした。そしてたくさんの拍手ありがとうございました。

その後の配食では、ハロウィンの仮装をさせていただき、テンションがかなり上がっていました。会食もあっという間のひとときでした。

帰ってからも、興奮冷めやらぬ子どもたち。
短い時間だったけれどよい時間を過ごさせていただきました。ほんとに楽しかったね!


これからも地域のみなさまにはお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします!

10月1日「今日もがんばってます」【5・6年】

 今日は昨日の台風の影響を考え、校区の安全を確認した後のゆっくりとした登校でした。

 いつもと違う時間の流れ、ちょっとフワフワした感じ。
 
 しかし

 授業が始まれば、集中!

 がんばって学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日「マット運動」《体育》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でマット運動に取り組んでいます。
 
 今日は後転の技に挑戦!
 基本の動きを確認して、
 
 個人練習
 各マットに分かれたくさんまわりました。
 
 最後に友だちと今日のできの確認。
 アドバイスを出し合い次につなげました。
 
 

9月28日「キーボードレッスン」《総合》【4年生】

画像1 画像1
ローマ字を思い出しながら1文字1文字ゆっくりと打ち込んでいきます。目指せスピードアップ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/10 修学旅行6年
給食費口座振替日
10/11 修学旅行予備日6年
10/12 修学旅行予備日6年
C-NET3〜6年
10/15 ふりかえりの日
トップアスリート夢授業4〜6年
修学旅行事後学習6年
ギャラリー表彰
読書週間(19日まで)
いもほり1・2年
10/16 いもほり1・2年予備日
ひかりの実アートプロジェクト4年
地域・PTA
10/10 PTAあいさつ運動
10/15 PTA交通安全運動
その他
10/13 豊崎ちとせ保育園運動会