★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
TOP

6月1日 「姿勢体操」【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は 健康委員会のみなさんに、姿勢体操を教えていただきました。

座った基本姿勢から、5つの動きをお手本を見ながら練習しました。

毎週月曜日の朝は、朝会のあと、姿勢体操でスタートする予定です。

今月は姿勢強調週間もあるので、よい姿勢が保てるよう、 がんばりましょう!

6月1日「むし歯にならないように気をつけてね」《総合》【4年生】

画像1 画像1
午前中はゴミ処理の仕組みについて学んだ4年生。たくさんのことを教えていただき無事に学校に戻りました。午後からは歯科衛生士の先生から正しい歯の磨き方について学びました。いつまでも健康な歯を保てるよう、意識していけるといいですね。
画像2 画像2

6月1日「見学中です」《社会科》【4年生】

画像1 画像1
とても興味深く見学させて頂いてます。
画像2 画像2

6月1日「私たちが出すゴミのゆくえ」《4年生》【社会科】

画像1 画像1
心配された天気も、今日はすっかり晴れて社会見学に来ています。大阪市環境局西淀工場でたくさんのことを勉強します。

5月30日「キャンドルナイト ペーパーバッグ」《図画工作》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月6日(水)の「1000000人のキャンドルナイト」に向けて、ペーパーバッグ行燈作成に取り組みました。「ぼく、わたしの好きなこと」をテーマに、それぞれの想いをペーパーバッグに表現しました。始めは何を描こうか迷っていた子どもたちも、自分の好きなことに思いをめぐらせて、素敵な作品に仕上がりました。きっと、すてきなキャンドルナイトになるでしょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 修学旅行予備日6年
10/12 修学旅行予備日6年
C-NET3〜6年
10/15 ふりかえりの日
トップアスリート夢授業4〜6年
修学旅行事後学習6年
ギャラリー表彰
読書週間(19日まで)
いもほり1・2年
10/16 いもほり1・2年予備日
ひかりの実アートプロジェクト4年
10/17 社会見学3年(スーパーマーケット)
地域・PTA
10/15 PTA交通安全運動
その他
10/13 豊崎ちとせ保育園運動会