作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

焼き板工作3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出来上がった焼き板工作をどこに飾るのか、お家に帰ってまた一緒にお話してみてください^^
そして、気候は風が強く少し肌寒くなってきました。
上着を着て体温調節をしながら、活動をしています。

焼き板工作2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれの思い出に残った場面の絵や、言葉を描きました。

朝ごはん(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝ごはんは 白ご飯、お味噌汁、焼き魚、ヨーグルトなどの和食でした。
部屋の片付けと、荷造りももう終わりました。
残すプログラムもあと2つです!!!

朝の会(3日目)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝のお天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは朝から身支度をすませて、朝の会を多目的室でしました。
シーツや枕カバーは起きてすぐに、生活班で協力してたたみました。

最後の夜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
林間学習最後の夜です。
寝るまでの時間は、それぞれの生活班でレクリエーションをして過ごしました。
家から持ってきたトランプをしたり、楽しいお喋りをしたり、部屋の整理整頓をしたりとそれぞれの時間を有意義に過ごしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/12 出前授業6年(大阪ガス)
10/13 民生委員会ミニミニ運動会
10/14 創立記念日
10/15 よも★よも あいさつ週間(〜19日) プログラミング学習高学年
10/16 遠足4年(ドリーム21) 卒業アルバム個人写真撮影6年
10/17 C−NET 就学時健康診断
10/18 クラブ活動 交通安全指導 プログラミング学習高学年