令和7年度もよろしくお願いいたします。
カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
給食
最新の更新
秋の遠足5年 その4
秋の遠足5年 その3
秋の遠足5年 その2
秋の遠足5年 その1
空気鉄砲!ポン!!
初めての彫刻刀!
さつまいもほり
二学期 イングリッシュ第二弾!
フレンド集会
秋の遠足1・2年 その4
秋の遠足1・2年 その3
秋の遠足1・2年 その2
秋の遠足1・2年 その1
~10月の玄関掲示~
地域運動会が行われました☆
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
林間学習保護者説明会ありがとうございました☆
今日はお忙しい中、説明会にお越しいただきありがとうございました。学期末も近づき、学習のまとめと同時に林間学習に向けて活動も進めていきます。子どもたちの自主性を一層育んでいけるようにがんばっていきたいと思います。
また何か質問などがございましたら期末懇談会の際でもけっこうですので担任までお願いします。
プール開き 5年
先日は雨天のためプールに入れませんでしたが、今日5年生はプール開きを行いました。シャワーなど「冷たい」と声を出しながらも、楽しそうにしていました。これから、たくさん泳いで体力をつけていってほしいと思います。
プール開き 1年
火曜日に1年生は初めての小学校のプールがありました。遅くなりましたが、少しだけ様子をお伝えします。
出前授業☆シュライカ―大阪
フットサルのシュライカ―大阪の選手・コーチの方が来て下さり、いろいろなボールの運び方や止め方を教えてもらいました。最後にはクラス対抗でゲームもしてとても盛り上がりました!
健康委員会発表
今朝のフレンド集会は健康委員会の発表でした。劇による発表で、クイズを交えながら学校のきまりや清潔を守るための呼びかけを行いました。
35 / 64 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:216
今年度:1244
総数:399874
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/13
清水幼稚園運動会
10/14
清水幼稚園運動会予備日
10/15
児童朝会 お絵かき教室3年2組
10/16
遠足予備日(6年)
10/17
遠足3・4年(錦織公園) SC 生涯学習
10/18
F集 クラブ9
10/19
社会見学3年(今昔館) 歯みがき指導2年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
6年3組 学級だより 48号
6年2組学級通信 6号
6年2組学級通信 5号
6年3組 学級だより 47号
運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画
学校協議会
平成30年度第1回学校協議会実施報告書
通学路の交通安全確保の取組
墨江丘中校下 交通安全マップ
携帯サイト