寒暖の差が激しい季節です。体調管理にご留意ください。

2年生 国語 10月15日(月)

画像1 画像1
国語の物語文では、「すましたかお」で答える役になりきって演じました。

2年生では、わからない言葉が多く読むだけでは理解できないこともあります。
なので実際にすることで理解を深めようと思っています。
次は、「しぶしぶ」がどんなものか体験させようと考えています。

子ども達はとても意欲的に取り組んでいます。

2年生 体育「マットあそび」 10月15日(月)

画像1 画像1
今日の体育は、先週から引き続きマットを使った運動遊びをしました。今日は、班で応援したり、うまくできるようにアドバイスし合う姿が見られました。

4年 理科「水はおしちぢめることができるだろうか」 10月15日(月)

今日の理科では、「水も空気と同じようにおしちぢめることができるか」どうか実験しました。
一人一人予想を立ててから実験を行いました。
「全然押せない!」「空気とちがう!」など水は空気と違って押し縮めることができないことに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年「雲と天気の変化」10月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の変化を「人工衛星による雲画像」と「アメダスの降水量情報」の二つの動画を見て調べました。
雲の動き方が、天気の変化とつながっていることを知りました。

3年生 理科「かげのでき方と太陽の動き」 10月12日(金)

 厚い雲に覆われていた午前中ですが、太陽が顔を出した時間を見計らって、かげのでき方を観察に行きました。
 
 かげができていることを確認し、遮光板を目に当てて、太陽を探しました。かげとは反対側に太陽があると分かると、子どもたちからは次の疑問が出てきます。

 「でも、太陽って動くやん?かげも動くの?」次の時間には、この疑問を解決すべく、実験を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 修学旅行6年(大久野島)

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

事務室より

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

校長経営戦略支援予算

お知らせ

全国学力・学習状況調査