12月3日(火)と4日(水)に、3年生以上で、大阪市小学校経年調査が行われます。これまでの学習を振り返りと学習の定着を図るよい機会です。がんばってほしいものです。

7月17日 3・6年生リコーダー交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月17日火曜日、3年生と6年生でリコーダー交流会を行いました。

3年生はリコーダーを始めてまだ3か月ほど。ソ、ラ、シの音を習って一生懸命練習をしてきました。この日は6年生が3年生にマンツーマンでリコーダーを教えました。

初めに6年生が「翼をください」の演奏をして、リコーダーの大先輩らしさを披露しました。そしていよいよ個人指導です。

6年生のまねっこをしながら『いつも一緒に』という曲を練習しました。
「指の真ん中に『たこやき』ができているかな。」
「左右の手の位置はあってるかな。」
「息の強さはこれくらいで。」
優しく手を取りながら教えている6年生。
この曲はやまびこのように、6年生のあとに続いて吹く曲なので、楽譜は無しで、一生懸命6年生の指を見ている3年生はとても真剣な眼差しでした。

新しく高いド、レの音も出てきたので、6年生に教えてもらい、最後は一緒に演奏することができました。
吹けたと喜んでいる3年生、教室では見られない低学年にやさしく接する姿の6年生、どちらの子どもたちにとってもいいことがたくさんの交流会になりました。
また一緒に演奏できる機会を作りたいです。

7月13日(金)の給食

 7月13日(金)の給食に、チヂミが登場しました。韓国・朝鮮では地元の食材を生かしたいろいろな種類のチヂミがあります。給食では、小麦粉、卵、水、塩をあわせた中に、にら、にんじんを混ぜて焼きます。焼き上がったチヂミは、調理員さんが切り分けて各学級に配缶しています。児童に好評なおかずです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ソンセニムとの交流

給食時間と昼休みにソンセンニムを招いて、韓国・朝鮮の遊びを教えてもらいました。
昼休みは、韓国のボードゲーム「ホバッコム」で遊びました。自分のコマ3つをマスに動かして、相手が動けなくなったら勝ちです。頭を使うゲームに、子ども達も夢中でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、学習したことを新聞にまとめて発表する活動をしました。それぞれのグループでは、記事を分担したり、割り付けをどうするか話し合ったりして調べた内容を新聞にまとめました。
そして、発表では、おすすめの記事や内容に関する質問について話し、交流を深めました。

7月11日ポラム学級

7月11日のポラム学級では1学期の活動を振り返りました。
7月26日の「北大阪子ども民族交流会」では、ポラム学級で学習したことや、これからがんばりたいことなど、一人ひとり発表する予定です。当日に向けて、発表の練習をがんばりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
10/19 学年集会3年5限・5年6限
修学旅行6年
給食試食会10:30〜
10/22 校外学習1年(王子動物園)
C-NET4・6年
生活点検週間
10/23 クラブ
C-NET5年
英語3年2〜4限
生活点検週間
10/24 ポラム
校外学習予備日3年
ケータイ・スマホ安全教室5・6年5限(講堂)
生活点検週間
学校公開日(2限:授業公開・3限:説明会)
ステップアップ4年
PTA実行委員会
10/25 朝読2・4・6年
H31入学予定者就学時健康診断
生活点検週間