7/9(火)10(水)11日(木)12(金)の4日間、期末個人懇談会です。9(火)10(水)11日(木)は、13:30頃下校です。12(金)は、通常授業で、1〜3年は13:30頃下校、4〜6年は14:30頃下校になります。暑さ厳しく、蒸し暑くなりそうです。水分をしっかりとるなど、下校後の過ごし方について、お話しください。
TOP

H30年7月5日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● チキンレバーカツ
● ケチャップ煮
● キャベツときゅうりのサラダ
● おさつパン
● 牛乳
今日のケチャップ煮には花や星のラッキーにんじんがはいっていました。
年に1回のチキンレバーカツはほんのりカレーの風味で児童にも大人気の1品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30年7月5日(木) 「児童集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生と6年生の「児童集会」がありました。
活動内容は、「だるまさんがころんだ」です。
1年生と6年生が、手をつなぎながら動いたり止まったりして、楽しく活動していました。

熱中症対策研修会 H30.7.4(水)

 熱中症に関する研修会を全教職員を対象に行いました。夏本番に向けて、児童はもちろんのこと教職員も健康管理に努めていきます。
画像1 画像1

3年道徳 H30.7.4(水)

画像1 画像1
 「ふろしき」と題する文章を読んで考えました。「おばあちゃんの家にある!」という声も聞かれましたが、ふろしき自体、あまり子ども達にはなじみがないようです。大型電子黒板を用いて、ふろしきの包み方のビデオを見ました。ビデオで瓶やすいかなどがきれいに包める様子を見た子ども達からは、自然と拍手がおこりました。班になって、互いの意見を発表し合う時間もつくり、いろいろな考え方があることを学びました。このようにして、日本の伝統や文化の良さに気づかせ、大切にしようとする心情を育んでいきます。

3年国語 H30.7.4(水)

画像1 画像1
 「俳句に親しもう」の単元を学習しています。教科書にある、いくつかの俳句の中から自分の好きなものを選んで、短冊に書く予定となっています。今日は、その俳句を選んだ理由を話し合いました。家族で行ったお花見が楽しかったから、と桜の俳句を選んでいる子もいました。ひとつの句でも、楽しかった思い出が想起されるなどそれぞれにいろいろな受け止め方をしているようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/19 視力検査(1年) 社会見学3年(ライフ) 社会見学6年(ピース大阪) S.C.
10/22 生野区特別支援学級合同遠足(8:45〜15:00 信貴山のどか村) あいさつ隊開始(児童会、6〜4年の順で)
10/23 租税教室(6年) 栄養指導(2年) 遠足(3年) 巡回相談(13:30〜)
10/24 栄養指導(3年) 就学時健康診断(特別校時)
10/25 遠足(1年) 栄養指導(4年)

学校評価

運営に関する計画

図書館だより

いじめ防止基本方針

給食関係

学校安心ルール

安全マップ

ほけんだより